協会の概要

【主な事業】

当協会では、定置漁業に関する調査研究の推進、知識の普及及び技術の向上に努め、水産資源の保全、定置漁業の生産性の向上と漁獲物等の流通の合理化に貢献し、定置漁業の発展と経営の安定を図るために以下のことに取り組んでいます。

  1. 定置漁場の保全及び開発並びに水産資源の保護及び培養に関する調査研究及びその対策検討
  2. 定置漁業の経営近代化に必要な事業の確立及び促進
  3. 定置漁業に関する技術開発の研究、調査及び研究成果の啓発普及
  4. 漁獲物その他の生産物の流通販売改善に資する事業
  5. 定置漁業に関する制度及び技術の資料等の収集、出版及び提供
  6. 国際的な交流及び技術移転に関する調査及び指導
  7. その他この法人の目的を達成するために必要な事業

【会員数】(令和7年8月1日現在)

正会員
34会員 (定置漁業を営む者及びその団体)
賛助会員
21会員 (本会員の目的とする事業を賛助する者)

【連絡先】

一般社団法人 日本定置漁業協会

住所
〒104-0045
 東京都中央区築地4-10-16 築地MSビル2階
TEL
03-6281-5921
FAX
03-6281-5922
URL:
http://www.teichigyogyokyokai.or.jp

【案内図】

【交通機関】

JR
有楽町駅下車タクシー8分
地下鉄
日比谷線築地駅下車(1番窓口)徒歩2分
地下鉄
都営大江戸線築地市場駅下車(A1出口)徒歩2分
地下鉄
都営浅草線東銀座駅下車(6番出口)徒歩7分
都営バス
築地三丁目バス停下車徒歩2分
都営バス
有楽町駅・東京駅丸の内南口から
 ・都04豊海水産埠頭行
 ・都05-2東京ビッグサイト行
都営バス
新橋駅から
 ・業10深川車庫前行
 ・業10とうきょうスカイツリー駅前行

【役員】

会長理事
一瀬 保夫(石川県定置漁業協会会長)
副会長理事
馬場 浩一(北海道定置漁業協会会長)
副会長理事
山崎 義広(岩手県定置漁業協会)
副会長理事
日吉 直人(一般社団法人静岡県定置漁業協会)
専務理事
玉置 泰司(常勤)
常任理事
小田原一二三(北海道定置漁業協会副会長理事)
常任理事
塩谷 俊之(富山県定置漁業協会会長理事)
常任理事
岩本 芳和(三重県定置漁業協会会長)
常任理事
倉  幹夫(京都府定置漁業協会会長)
常任理事
草野  正(長崎県定置漁業協会会長)
理  事
堀内 精二(青森県定置漁業協会会長)
理  事
泉澤  宏(宮城県定置漁業協会会長理事)
理  事
平島孝一郎(千葉県定置漁業協会会長)
理  事
新舘 瑠以(神奈川県定置漁業研究会会長)
理  事
石塚林二郎(新潟県定置漁業協会会長理事)
理  事
浦谷 俊晴(福井県定置漁業協会会長理事)
理  事
東  敏之(和歌山県定置漁業協会会長理事)
理  事
橋本  健(高知県定置漁業協同組合代表理事組合長)
理  事
東   修(宮崎県定置漁業協会会長)
理  事
折田  正(鹿児島県定置漁業者・漁協協議会会長理事)
監  事
吉﨑  清(一般社団法人 大日本水産会前専務理事) [員外]
監  事
藤井富美雄(全国漁業信用基金協会前専務理事) [員外]
監  事
奈田 兼一(NPO法人 水産業・漁村活性化推進機構前事業部長) [員外]

〔当協会の定款はこちらから〕
〔事業・会計報告はこちらから〕

page
top